人生初のガソリンで走る乗り物(GS50)

愛車

大学まで遡り、私のエンジン付きのはじめての愛車についてです。
この記事では、大学時代に購入した原付スズキのGS50について書きます。

田舎育ちのため、自動車免許は高校卒業と同時に取得していましたが、大学進学のため全く運転することがなく、大学3年の時に以前紹介しました、ワゴンRワイドを知り合いから買って乗っていました。

しかし、その前に原付バイクを所有しており今回は原付バイクについて紹介します。

まず、バイクが欲しいと言うのは、小さい時から乗りたいというのはあったのですが、大学の友達がVTR250を乗っており、タンデムで、少し離れたところまでご飯に連れて行ってくれたことが1番です。

風が気持ちいい。この感覚が忘れられず、ロードスターも購入しました。

いろいろ中古を見たりしていましたが、ギヤ付きのバイクに乗りたかったので、そこまで安くもなく、結局新車でGS50というバイクを購入しました。

見た目が好きで、当時2stバイクはほぼなくあってもスクーターのみ、4stで5馬力ありました。
タンクは8Lくらいだったかな?燃費70くらいだったかな?50kmは最低いっていた記憶ですので、
ほとんど給油に行くことがありませんでした。
今思うと、燃費やばって思いますね。
バイクもどんどん燃費の悪いものになりますので、記事書きましたら読んでください。

このバイクは、大学の頃に所有していたこともあり、素人なりにパーツ交換をしたりし、1番いじった乗り物でした。

タコメーター

ギヤ付きのバイクなので、タコメーターは欲しいなということで、取りけました。

バイク好きの友人が配線などは教えてくれたので、なんとか付けることができました。

ウインカー、テールランプ

純正品がバルタン星人みたいでカッコ悪かったので、交換しました。

これも、友人のサポートでなんとか取り付けができました。

マフラー

こちらは、ボルトを緩めて取り付けるだけなので、一人で交換しました。

やはり、音が変わるので部品単価は高いですが、満足感は高かったです。

ミラー

ミラーは、確か立ちゴケしてキズが入ったので、自分好みのものに交換しました。

イリジウムプラグ、パワーケーブル

こちらは、燃費が上がる、パワーが上がるなどの謳い文句で簡単でそこまで部品単価も高くないことから、交換しました。

パワーケーブルは、ケーブルの色が変わるので見た目的に変化があり、パワーや燃費は分かりませんが、満足度は高いです。

いじったのは、このくらいです。

いつか、またこのバイクで遊びたいなと思い、全く乗っていませんし、ナンバーも返却しましたが、今でも実家の倉庫に眠っています。 もう、10年くらい冬眠しており、もったいないのは分かるのですが、貧乏性で、思い入れがあるもの、手に入れるのが難しいものは、必要でなくても、取っておいてしまう性格です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました